熱海市網代の海は変わらなかった
妻の生まれ故郷、静岡県熱海市網代、
二人の息子たちもここで生まれました。
正月休み、夏休み、お祭り、花火大会、
その度に網代にいました。
今は出来なくなった堤防でのアジのサビキ釣り、
ベか船の下に見えるイカの子供、
息子たちの故郷、網代。
堤防で子どもが足をふみ外して、
バシャんと音がして、
バシャン、バシャン、バシャンとそばで釣りをしていた大人が
すぐに飛び込んでいました。
その音で気が付いた時には、
海に落ちた子どもに何人もの大人が寄り添っていました。
人情に熱い人たちがいました。
犬が落ちた時は、釣りの網ですくっていましたが・・・。
私にとっての故郷網代、
今は年に一回来られるかどうか。
堤防で海を見ている、
75歳、これから第三の生き方が見えました。
2021年に廃校となった熱海市網代小学校は、
カフェやコワーキングスペースなどが入る交流拠点「 AJIRO MUSUBI 」に生まれ変わり、
人と人、人と街を結び、共生を通じて、街に面白い変化を生み出していました。
最近のコメント