2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

季節の贈り物、生あんず

01_20250628163001


信州の親せきから生あんずが届きました。


東京ではなかなか店に出ていませんので、とても楽しみにしていました。


そのまま生食、あんずジャムとあんず酒ができます。

火伏の神様、鹿沼市古峰神社に参拝して

01_20250611210401


 東京は雨、
古峰神社も曇りがちの天気でした。


02_20250611210401


 


03_20250611210301


 


04_20250611210301


 


06_20250611211101


ラボ・ガーデンコートに飾ります。

新しいことの始まり

01_20250601105401

私たちの会社株式会社沼野商事は土地建物の売買賃貸を営でいますが、 

祖父沼野廣吉が大正6年、赤羽小学校の正門近くで文房具と雑誌の「正文堂 沼野商店」として創業したのが始まりです。 

その後、父沼野豊治が昭和23年、書籍雑誌の店「 正文堂」に変わりました。 

そして平成10年頃、現在の株式会社沼野商事になり。 

文房具店、書店、不動産業と業種業態を変えながら 、生計を立ててきました。

 

03_20250601105301

改めて書くほどのことではないのですが、現在の会社を続けながら、広い意味で投資をする仕事を始めます。

 すでに数年前から始めていましたが、気持ちの整理になりました。

第三の仕事で、研究の道と言えなくもありません。

 小学生の頃の夢は自然科学の研究者で、イトトンボに興味がありました。

我が家の五月飾り

01_20250504182701


我が家の五月節句は、二人の息子たちの五月人形です。

東京ディズニーシー、「人生は素晴らしき冒険旅行」

01_20250423104401

ディズニーシーに出かけました。一年ぶりです。晴れ時々曇りの天気で、海風が吹いていました。

定番のアトラクション。センター・オブ・ジ・アース、インディ・ジョーンズ・アドベンチャー 、アクアトピアを楽しみました。

 

021_20250423104401

 

025_20250423104401

 前回食べられなかった食事を、早めにいただきました。

03_20250423104401

 

04_20250423104301

センター・オブ・ジ・アーの出口のところにある「人生は素晴らしき冒険旅行」が、
夢を実現するための大事な言葉になりました。

 

05_20250423104301

 

06_20250423104301

 

 

今年も食べました みどりの桜餅

みどりの桜「御衣黄」の咲くまち三刀屋

01_20250417173001

 島根県雲南市三刀屋町に咲く緑の桜「御衣黄」をイメージした天満屋の桜もちです。

 さっぱりとした甘さが春を感じます。
この時期の楽しみになりました。

 

私が住む東京都北区赤羽。荒川の土手にも御衣黄が咲きました。

02_20250412172802

 

03_20250412172802

道の駅花園農産物直売所に、新鮮な野菜と果物を求めて

花園

01_20250312124701
今年初めての 道の駅花園。

02_20250312124601
農産物直売所で新鮮な野菜、果物を買いました。

03_20250312124601
そば、うどんが美味しい花園農協直営食堂で、今日はもりそばです。

お墓参りに

01_20241230134801
病院通いが終えられて、お墓参りをしました。

 

02_20241230134801
今年も無事に済みそうで、
こうして健康でいられることに感謝しています。

 

「赤羽ほっとcafe 」を書き始めたのは、2004年8月18日。タイトルは、「アバのイーグルをみつけて」からで、以来20年の月日が流れていました。

ブログで伝えたかったのは、

 「 あなたの思いを赤羽で熱く語り合いませんか。 あなたの夢を聞いてみたい。 あなたの元気の元を知りたい。 赤羽でお茶しませんか。」でした。

今その思いは、赤羽緑道公園 ラボ・ガーデンコートに引き継がれ、実現しそうです。

ちょっと一息、川口市 1110 cafe / bakery に

1110-cafe-01

工場の跡地なので敷地が広いです。
荒川の河川敷がすぐ近くにあるので、サイクリングを愉しむ人たちが集まっていました。

1110-cafe-02

 1110 cafe / bakery 。

1110-cafe-03

今日は、ホットラテとレーズンバターロールで、
おいしいです。ほっとします。

1110-cafe-05

 古いレンガ造りの家。

1110-cafe-04

 気になっている小さな小屋。

いつも思うのですが、こんなお店が赤羽にあったら、どんなにうれしいだろうと。

小春日和の東京ディズニーランド

001_20241113094701

東京ディズニーランドは、クリスマスの雰囲気で、入園者もいっぱいでした 

002_20241113094701

 

 

003_20241113094701

ベイマックスのカレーでおなかを満たして、

 

004_20241113094701

 

005_20241113094701

私の定番、くまのプーさんのハニーハント。

 

006_20241113094701

きれいな紅葉、

 

007_20241113094701

 並んで、スプラッシュマウンテンに。

久しぶりです。

008_20241113094701

ウエスタンリバー鉄道に乗って、

 

0082

夜のパレードも。

 

009_20241113094701

 

010_20241113094701

 

 

より以前の記事一覧