新しいことの始まり
私たちの会社株式会社沼野商事は土地建物の売買賃貸を営でいますが、
祖父沼野廣吉が大正6年、赤羽小学校の正門近くで文房具と雑誌の「正文堂 沼野商店」として創業したのが始まりです。
その後、父沼野豊治が昭和23年、書籍雑誌の店「 正文堂」に変わりました。
そして平成10年頃、現在の株式会社沼野商事になり。
文房具店、書店、不動産業と業種業態を変えながら 、生計を立ててきました。
改めて書くほどのことではないのですが、現在の会社を続けながら、広い意味で投資をする仕事を始めます。
すでに数年前から始めていましたが、気持ちの整理になりました。
第三の仕事で、研究の道と言えなくもありません。
小学生の頃の夢は自然科学の研究者で、イトトンボに興味がありました。
« 松重 豊 たべるノヲト | トップページ | アジサイが咲きだしています »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 季節の贈り物、生あんず(2025.06.28)
- 火伏の神様、鹿沼市古峰神社に参拝して(2025.06.10)
- 新しいことの始まり(2025.05.29)
- 我が家の五月飾り(2025.05.05)
- 東京ディズニーシー、「人生は素晴らしき冒険旅行」(2025.04.22)
コメント