2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 道の駅八王子滝山と相模原市のレトロ自販機に | トップページ | 白金台 わたせせいぞうギャラリー »

赤羽八幡神社例大祭で、ちょっぴり嬉しいこと

05_20240916085501
久しぶりに赤羽八幡神社例大祭は、9月15日・16日に行われました。

知人より「Googleで、赤羽八幡神社例大祭を検索すると一番目に、赤羽紀行が出てくるよ」と、うれしい連絡がありました。

赤羽八幡神社例大祭 神社神輿の渡御|東京都北区の赤羽です。

これを書いたのは2010年頃、 YouTubeでも動画をUPしていました。

赤羽紀行は、全国の赤羽・赤羽根の地名を調べて訪ね歩くのがメインで、東京都北区赤羽では自然と歴史をまとめています。

そしてこのブログでも、

平成28年9月11日、 赤羽八幡神社例大祭 神社神輿の渡御と第二区の子供神輿と太鼓山車を書いていました。

最近は心臓の病気をして、赤羽八幡神社のお手伝いをできていませんが、担ぎ手も多く集まって、少しはお役に立てたようで嬉しいです。

« 道の駅八王子滝山と相模原市のレトロ自販機に | トップページ | 白金台 わたせせいぞうギャラリー »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 道の駅八王子滝山と相模原市のレトロ自販機に | トップページ | 白金台 わたせせいぞうギャラリー »