JA花園に、野菜、くだものと植木を見に
首都高速から圏央道に入るレーンに車が多く、混雑していました。
関越道のサービスエリアで休憩した時に、その訳が分かりました。
バスの団体が溢れていて、秋の行楽シーズンになっていたのです。
花園農産物直売所です。地元産の野菜、くだものがたくさん。
月に一度ぐらいの間隔で来ていますが、秋の花が増えています。
プランター用にベゴニア、シクラメンを買い。
植木園で、背丈のあるイロハモミジを探していました。庭に植えたいと思っています。
シャラも一緒に。共に、赤い紅葉がきれいです。
« 新荒川大橋から望む富士山 | トップページ | 昼下がりの浮間公園に »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 季節の贈り物、生あんず(2025.06.28)
- 火伏の神様、鹿沼市古峰神社に参拝して(2025.06.10)
- 新しいことの始まり(2025.05.29)
- 我が家の五月飾り(2025.05.05)
- 東京ディズニーシー、「人生は素晴らしき冒険旅行」(2025.04.22)
コメント