赤羽自然観察公園の梅の花
気温も和らいで、吹く風が寒さを忘れようとしていました。
古民家前の水田は、稲の植え付けを待つばかりです。
水田の横に、梅が満開でした。
ほのかに赤みを帯びた白梅です。
.
« 赤羽宝幢院の南高梅とサクランボ・桜桃(おうとう)の花 | トップページ | 埼玉県川口市赤山 赤山城址の梅 »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園、クチナシの白い花(2025.06.23)
- 荒川土手の桜、白妙 ( シロタエ ) 、福禄寿 ( フクロクジュ )(2025.04.15)
- 荒川の土手の桜、普賢象 ( フゲンゾウ )、普賢象 ( エド )、水晶 ( スイショウ )(2025.04.14)
- 荒川土手の桜、八重紅虎の尾 ( ヤエベニトラノオ )、駿河台匂 ( スルガダイニオイ )、妹背 ( イモセ)(2025.04.14)
- 荒川土手の芝桜とアオサギ(2025.04.12)
コメント