赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園のくちなしとムクゲと
午後の赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園です。 風はやんだままで、一面が雲に覆われていました。
古民家前の田んぼで、すくすくと伸びている稲です。
スポーツの森公演に良い香りがして、振り向くとくちなしが咲いていました。
白いムクゲがたくさん咲いていました。青空だったらもっと映えると思います。
紫陽花も、きれいです。
原っぱのツメクサにモンシロチョウ。
チョウを写していたら、野球グランドのフェンスに、飛んで来てこちらを眺めていたスズメです。
« 台東区、池波正太郎記念文庫に | トップページ | アマチュア無線、JA1SHW 様とお会い出来ました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園、クチナシの白い花(2025.06.23)
- 荒川土手の桜、白妙 ( シロタエ ) 、福禄寿 ( フクロクジュ )(2025.04.15)
- 荒川の土手の桜、普賢象 ( フゲンゾウ )、普賢象 ( エド )、水晶 ( スイショウ )(2025.04.14)
- 荒川土手の桜、八重紅虎の尾 ( ヤエベニトラノオ )、駿河台匂 ( スルガダイニオイ )、妹背 ( イモセ)(2025.04.14)
- 荒川土手の芝桜とアオサギ(2025.04.12)
コメント