本川達雄 「ウニはすごい バッタもすごい」を読んでいます
「ゾウの時間ネズミの時間」を書かれた生物学者・本川達雄の新刊です。
動物の種が130万。その内の大半をしめる無脊椎動物の中から刺胞動物、節足動物、軟体動物、棘皮動物、脊索動物、の代表的な五つの門を取り上げていました。
サブタイトルのデザインの生物学と、巧みな生存戦略が面白そうです。
元々自然科学は好きな分野でした。今の仕事をしていなかったら、研究室にこもって、日々観察をしていたと思います。
« 東芝 かなりやQ エメラルドグリーン | トップページ | 区画整理による移転補償契約がまとまりました »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 松重 豊 たべるノヲト(2025.05.23)
- 国立科学博物館 貝類展と、ビーチコーミングをしていた頃(2025.02.19)
- 白金台 わたせせいぞうギャラリー(2024.09.18)
- 実業の日本社文庫、「 志高く 孫正義正伝 決定版」(2024.05.19)
- 飛鳥新書、変な家(2024.05.06)
コメント