池波正太郎 「鬼平犯科帳1」を読んでいます
仕掛人・藤枝梅安を読み終えて、池波正太郎の 「鬼平犯科帳」を読み出しています。
読書好きで江戸の庶民の小説にこっている、中学以来の友人からも、この方が面白いと言われていました。
巻数も多いし、しばらくは、池波正太郎 に夢中になります。
« 赤羽・赤羽根の地名を旅している赤羽紀行、東京都港区赤羽を更新しました | トップページ | 暖かさにさそわれて、見沼用水東縁に »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 松重 豊 たべるノヲト(2025.05.23)
- 国立科学博物館 貝類展と、ビーチコーミングをしていた頃(2025.02.19)
- 白金台 わたせせいぞうギャラリー(2024.09.18)
- 実業の日本社文庫、「 志高く 孫正義正伝 決定版」(2024.05.19)
- 飛鳥新書、変な家(2024.05.06)
« 赤羽・赤羽根の地名を旅している赤羽紀行、東京都港区赤羽を更新しました | トップページ | 暖かさにさそわれて、見沼用水東縁に »
コメント