都市農業公園 ツユクサとチョウとトンボと
午前中に国会図書館で、ライフワークとなった赤羽・赤羽根の地名を探して、住宅地図のコピーをしてきました。
昨日の都市農業公園の続きです。
梅林にツユクサが咲いていました。
モンキチョウです。
数が少なくなった花に集まっていました。
モンシロチョウ。
ツマグロヒョウモンです。
シオカラトンボです。
稲をしっかり守っているカカシです。ちょっと恐そうですが、鳥はどう感じているのやら。
« 都市農業公園の十月桜とモロヘイヤの花と | トップページ | 赤羽紀行の東京都北区 赤羽八幡神社例大祭 神社神輿の渡御 を更新しました »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- オザキフラワーパークに、コリゼマコルダタム(2025.03.17)
- 川口市、JA あゆみ野 安行園芸センターに(2025.03.08)
- 道の駅 川口 あんぎょうに(2025.02.08)
- ユニディに寄って(2025.02.01)
- フローラ 黒田園芸に苗を見に(2025.01.29)
« 都市農業公園の十月桜とモロヘイヤの花と | トップページ | 赤羽紀行の東京都北区 赤羽八幡神社例大祭 神社神輿の渡御 を更新しました »
コメント