150 Best House Ideas を手に取って
暖かくなって体調は良くなってきていますが、気になることがあって、いまいち動くのが億劫になっています。
棚に並んでいた150 Best House Ideas を手に取って、入院をした頃を思い出していました。
10年ぐらい前のことです。急性心筋梗塞になり、北医療センター(旧北社会保険病院)で、緒方信彦先生(東海大学医学部付属病院に移り、現在は栃木市自治医科大学付属病院に勤務しています)にカテーテル手術を受けて、助けていただきました。
病室には、テレビとインターネットが接続できるモニターがありました。
本を読んだり、テレビを見ていましたが、インターネットが使えることに気付きました。
仕事が建物に関連していますので、リラックスできる本を探していたら、150 Best House Ideasを見つけました。
著名な建築家による建物で、海のそばだったり、森林の中だったりした素晴らしい環境に建物を建てています。建築家にとってバイブル的な本です。そのアイデアと完成度に見入っていました。
本は、退院してから購入しました。パラパラと見ているだけで快適な暮らし方が溢れてきて、暗くなった気持ちをリラックスさせてくれます。まだ、夢を追いかけています。
« 赤羽緑道公園の、ポピーとイロハモミジの種と | トップページ | アジサイの咲きだした足立区都市農業公園に »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 松重 豊 たべるノヲト(2025.05.23)
- 国立科学博物館 貝類展と、ビーチコーミングをしていた頃(2025.02.19)
- 白金台 わたせせいぞうギャラリー(2024.09.18)
- 実業の日本社文庫、「 志高く 孫正義正伝 決定版」(2024.05.19)
- 飛鳥新書、変な家(2024.05.06)
コメント