荒川土手の八重紅彼岸 (ヤエベニヒガン)
今日は荒川土手で、「板橋 City マラソン」が行われていました。
青水門・赤水門横を走り抜けるランナーで溢れています。
荒川と新河岸川の間の土手の南側には、数種の桜が植樹されて、八重紅彼岸 (ヤエベニヒガン)の木が二本咲き始めていました。
豆ザクラとエドヒガンの交雑種で、淡紅色の八重咲きの花を咲かせまていました。
背丈が2m~4mぐらいの、余り大きくならない桜です。
来週あたりから、荒川赤羽桜堤緑地のソメイヨシノが咲いてきそうです。
« 新築賃貸店舗、北区赤羽1丁目 お申込が入りました | トップページ | 賃貸店舗 リーブルⅢの内外観です »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園、クチナシの白い花(2025.06.23)
- 荒川土手の桜、白妙 ( シロタエ ) 、福禄寿 ( フクロクジュ )(2025.04.15)
- 荒川の土手の桜、普賢象 ( フゲンゾウ )、普賢象 ( エド )、水晶 ( スイショウ )(2025.04.14)
- 荒川土手の桜、八重紅虎の尾 ( ヤエベニトラノオ )、駿河台匂 ( スルガダイニオイ )、妹背 ( イモセ)(2025.04.14)
- 荒川土手の芝桜とアオサギ(2025.04.12)
コメント