早稲田実業学校時代からの仲間の忘年会でした
早稲田実業学校中等部から高等部、早稲田大学に進んだ5人が、品川プリンスホテルの専門店街の飲食店に全員集まりました。
年に3回ほど集い、今日は忘年会でした。
酒はあんまり飲まず、ゴルフもしない。タバコは一人がわずかに吸う仲間5人です。
区立高校の教員、湘南地区の市職員、一部上場会社の部長、ツーリストの添乗員と、私・正文堂書店から不動産の沼野商事に変わった仲間は、3人が定年退職しています。
そんなメンバーだからこそ、アルコールは必要なくて、昼のバイキングなのです。蕎麦がある。とろろを入れてみて。天ぷらが出来た。野菜をもっと食べないと。
両親の介護、子供達の将来、いいアルバイト情報の交換、色々に悩みはありますが、それぞれが気持ちのいい生き方をしています。
いい仲間、大切な仲間に恵まれて、いい時間でした。
« 旧東京中央郵便局舎2・3階のインターメディアテク ( I MT ) を見てきました | トップページ | 赤羽紀行、青森県三戸郡南部町下名久井赤羽根をUPしました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ちょっと一息 !! 川口市 1110 カフェに(2025.07.09)
- 季節の贈り物、生あんず(2025.06.28)
- 火伏の神様、鹿沼市古峰神社に参拝して(2025.06.10)
- 新しいことの始まり(2025.05.29)
- 我が家の五月飾り(2025.05.05)
« 旧東京中央郵便局舎2・3階のインターメディアテク ( I MT ) を見てきました | トップページ | 赤羽紀行、青森県三戸郡南部町下名久井赤羽根をUPしました »
コメント