母の庭にミツバツツジの紅葉とセンニチコウ (千日紅)
母の庭にミツバツツジの紅葉です。コメザクラの横にあります。
赤く色づいた綿帽子が並んでいました。センニチコウ (千日紅 )の苞葉 (ほうよう) です。
8月の暑さでいったんは枯れたようになっていましたが、息を吹き返していました。
みかんは、まだ青々としていました。熟して食べ頃になるのは、12月になりそうです。
« 埼玉県さいたま市西区の農家レストラン菜七色に | トップページ | 赤羽紀行、茨城県日立市を更新しました »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- オザキフラワーパークに、コリゼマコルダタム(2025.03.17)
- 川口市、JA あゆみ野 安行園芸センターに(2025.03.08)
- 道の駅 川口 あんぎょうに(2025.02.08)
- ユニディに寄って(2025.02.01)
- フローラ 黒田園芸に苗を見に(2025.01.29)
コメント