春の彼岸の入りの前に
シジュウカラが枯れ枝の間を飛び回っていました。
午前中に赤羽緑道公園を歩いています。
蝋梅( ロウバイ ) の黄色い花が咲いていました。
春の彼岸の入りは二日後です。
赤羽緑道公園の脇に赤羽宝幢院の墓地がありますので、ちょっと寄って雑草を取ってきました。
« 「奇跡の避難所」とよばれた、「笑う、避難所 石巻・明友館 136人の記録」を読んでいます | トップページ | ホームページ、3月の定例会でした »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 季節の贈り物、生あんず(2025.06.28)
- 火伏の神様、鹿沼市古峰神社に参拝して(2025.06.10)
- 新しいことの始まり(2025.05.29)
- 我が家の五月飾り(2025.05.05)
- 東京ディズニーシー、「人生は素晴らしき冒険旅行」(2025.04.22)
« 「奇跡の避難所」とよばれた、「笑う、避難所 石巻・明友館 136人の記録」を読んでいます | トップページ | ホームページ、3月の定例会でした »
コメント