カーサ ブルータス最強・最新 ! 住宅案内2012
株式会社マガジンハウス・カーサ ブルータス2月号「最強・最新 ! 住宅案内2012」を読んでいます。
何となく買い忘れてしまい、池袋ジュンク堂本店でバックバンバーの在庫を調べてから買いに出掛けました。
「最強・最新 ! 住宅案内 」シリーズは、毎年2月号として発行され、前年の一年間に建てられた」「戸建住宅」、「リノベーション」のベスト住宅が掲載されています。
ベスト住宅には、広島市のドーナツ状の脚長住宅、杉並区のガラスの家 ( 雑誌の表紙に使われ、青いシトロエン2CVが素敵です ) 、金沢市の菱形窓のエアコンのいらない家、青梅市の自然と一緒に暮らす大きな竹林の小さな家、京都市の茶室のためにつくったもうひとつの家、・・・などがありました。
今年の2月号の特徴は、シェアハウスとスマートハウスが取り上げられ、家の作り方から賢い暮らし方に重点が置かれていることです。
シェアハウスは、お金にゆとりがないから仲間と住むという、昔の賄い付きの寮みたいな住宅からさらに進み、充実した共有部分の進化とコミニュティー、家族の団欒が見えてきました。
省エネ住宅、スマートハウスは、これまでの住まい方を大きく変えていく、シンプルに自然と生きていく考え方が溢れていました。
暮らし方に大きな変化が始まろうとしています。
« 赤羽緑道公園から赤羽台団地を抜けて | トップページ | 網代だより、阿治古神社の例大祭と花火大会を更新しています »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 松重 豊 たべるノヲト(2025.05.23)
- 国立科学博物館 貝類展と、ビーチコーミングをしていた頃(2025.02.19)
- 白金台 わたせせいぞうギャラリー(2024.09.18)
- 実業の日本社文庫、「 志高く 孫正義正伝 決定版」(2024.05.19)
- 飛鳥新書、変な家(2024.05.06)
« 赤羽緑道公園から赤羽台団地を抜けて | トップページ | 網代だより、阿治古神社の例大祭と花火大会を更新しています »
コメント