荒川と並んで流れる新河岸川でカワセミを見ました
荒川と並んで流れる新河岸川の、護岸工事のところでカワセミを見ました。
「荒川にカワセミが来てますよ」と、北区水辺の会代表・太田桐様から聞いていましたので、見られることを楽しみにしていました。
可愛いしぐさにに見とれていました。
逆光でしたが、運良く撮れました。
« 浦和インター近くの「しのうち」で、念願の蕎麦を食べました | トップページ | ネガフィルムをデジタル化しています »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園、クチナシの白い花(2025.06.23)
- 荒川土手の桜、白妙 ( シロタエ ) 、福禄寿 ( フクロクジュ )(2025.04.15)
- 荒川の土手の桜、普賢象 ( フゲンゾウ )、普賢象 ( エド )、水晶 ( スイショウ )(2025.04.14)
- 荒川土手の桜、八重紅虎の尾 ( ヤエベニトラノオ )、駿河台匂 ( スルガダイニオイ )、妹背 ( イモセ)(2025.04.14)
- 荒川土手の芝桜とアオサギ(2025.04.12)
« 浦和インター近くの「しのうち」で、念願の蕎麦を食べました | トップページ | ネガフィルムをデジタル化しています »
コメント