高校時代の同級生と大崎で
早稲田実業学校高等部の仲の良かった5人で暑気払いをしました。
東京の北と南に離れた所に住んでいるので、その中間地点辺りの大崎駅に集まりました。
とうとう還暦を向かえて来月定年となる友人もいました。
私以外はビジネスマンと公務員です。自営業と会社員では、生活の考え方の違いはかなり大きいものがあります。
生涯現役が私の考えですが、皆悠々と自適など出来る環境ではありません。
居酒屋なのにタバコと酒に強くない仲間なので途中からはウーロン茶で話が弾んでいました。
喫茶店に河岸を変えて、それぞれがこれからの目標を模索していました。
« 北区立赤羽観察公園からナショナルトレーニングセンターの全天候型のトラックに | トップページ | 埼玉県戸田市彩湖でコンクリートカヌー大会が行なわれていました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 季節の贈り物、生あんず(2025.06.28)
- 火伏の神様、鹿沼市古峰神社に参拝して(2025.06.10)
- 新しいことの始まり(2025.05.29)
- 我が家の五月飾り(2025.05.05)
- 東京ディズニーシー、「人生は素晴らしき冒険旅行」(2025.04.22)
« 北区立赤羽観察公園からナショナルトレーニングセンターの全天候型のトラックに | トップページ | 埼玉県戸田市彩湖でコンクリートカヌー大会が行なわれていました »
コメント