木造の店舗をお預かりして、昭和の懐かしいトイレを見つけました
数年後に建替えの予定がある木造の店舗をお預かりしました。
オーナー様と一緒に建物内を清掃していますが、なんと懐かしいトイレがありました。
和式のトイレは木製の水槽が上にあり、そこに溜めた水の勢いを利用します。
昭和の頃はどこの家庭でもこの形でした。
木製の箱にはヨットの絵が描かれています。
MADE IN TOKYOの文字も懐かしいです。
JR.赤羽駅より徒歩1分の建物は、短期で倉庫、仮店舗などにお貸しする予定でいます。
東京都北区赤羽の不動産会社 株式会社沼野商事 です。
« 今年初のホームページ1月の定例会でした | トップページ | イオン、東急ハンズに行って »
「10.私の仕事」カテゴリの記事
- Casa BRUTUS MY HOME 2025(2025.01.15)
- 不忍池の湖畔(2024.12.23)
- 防草シートを敷いて、垣根を作って(2024.10.01)
- 雑草取りに励んでいます、 もうすぐ終わりそう(2024.08.28)
コメント