2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 庭へのアプローチ ( 門扉 ) を考えています | トップページ | ブットレアとバラとアジサイ »

雑草取りは 健康維持に役立っています

01_20230830214001

 寂しそうに鳴くツクツクボウシ、ブッポウソウも合間に鳴いています。
赤とんぼが飛んでいる赤羽緑道公園。秋がやって来ていました。
雑草の伸びも勢いづいていますが、
二日に一度程度やっている雑草取りは、体調の維持に役立っているようです。
涼しい時間の雑草取りは汗が流れ出ていても、暑さを我慢している時の汗ではなく、
どちらかというとさっぱりしています。
また身がしまっている感がありました。

02_20230830214001

 

« 庭へのアプローチ ( 門扉 ) を考えています | トップページ | ブットレアとバラとアジサイ »

01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭へのアプローチ ( 門扉 ) を考えています | トップページ | ブットレアとバラとアジサイ »

無料ブログはココログ