2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

バラの花 ホリデー・アイランド・ピオニー

01_20230729161501
オレンジ色のバラが咲く垣根に、

 02_20230729161501
ホリデー・アイランド・ピオニー、去年の秋に買ったバラが一輪咲きました。

白地にローズピンク、しゃくやくのような雰囲気のバラです。

03_20230729161501

ガーデンコートの階段づくり

01_20230727194601
約半年前にお借りした土地。
雑草が一面を覆って」いました。 

02_20230727194601
自分で雑草と格闘。だいぶ無くなり。

03_20230727194601
さらに、素敵な園芸店の方が機械で整地して、

04_20230727194601
階段づくりが始まりました。 

05_20230727194601
上から見た様子。 

06_20230727194601
木を先に並べて。

07_20230727194601
タイルを貼って出来上がり。
少し右に膨らんでいるのが素敵です。
お客様を迎い入れる道になります。

角川武蔵野ミュージアム 荒俣館ワンダー秘宝館

01_20230726131901
猛暑日なのに出掛けてきました。
図書館と美術館、博物館が融合した角川武蔵野ミュージアム 。


02_20230726131901
二万五千冊の本が並ぶ本棚劇場。 


03_20230726131901
高さ8メートルの巨大本棚。 


04_20230726131901


05_20230726131901
半年前から行きたかった荒俣館ワンダー秘宝館 。


06_20230726131901
博物学研究家荒俣宏氏のコレクションの一部で、
嘘かまことかわからないモノがあふれた空間。


07_20230726131901


 

ラジオ体操を始めました

02_20230724190901
蝉の声が賑やかでした。
赤羽台公園でラジオ体操をしています。
大人に混じって夏休みになった小学生が集まっていました。50人ぐらいでしょうか。 

01_20230724190901
長く続けたいので、毎日必ずはしません。
先ず二日に1回程度から。

 

 

荒川は夏空

01_20230712122301
 午前8時頃の荒川です。
すでに暑くなっていますが、川風が吹いて幾分か気持ちがいいです。

02_20230712122201

03_20230712122201
人は少ない。

04_20230712122201

05_20230712122201

06_20230712122201

07_20230712122201
カワウの羽干し。

最後の徳川将軍慶喜

01_20230712120601

講談社 山岡荘八歴史文庫の徳川家康を読み終え、
江戸時代の最初の将軍が家康なら、最後の将軍慶喜を読んでみたくなりました。

幕府内が開国派と攘夷派の対立が深まり、激動の幕末から維新に変わる時、
徳川 斉昭が稀有の天才ならば、徳川慶喜も同様な天才 だと思います。

雑草取りだらけ

01_20230711163101
午前8時過ぎの母の庭。 ムクゲが咲いています。

02_20230711163101
雑草がいっぱい。 

03_20230711163101
だいぶ刈り取りました。

05_20230711163101
ここも刈りました。 

06_20230711163101
30分ほどで45Lの袋2枚分です。

赤羽緑道公園につながる土地を整備しています

01_20230702195701
暑い日が続いて、伸びた枝落としと雑草取りに終始しています。 


02_20230702195701


03_20230702195701
お借りしている土地に、タイルと木を敷いて通りやすくなるようにしています。


04_20230702195701
今日はここまで、後は明日以降に。 


05_20230702195701
紫陽花が咲いています。


06_20230702195701

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

無料ブログはココログ