2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 母の日のプレゼントに、アジサイの花を | トップページ | 師匠の本「50歳を過ぎたら高田純次のように生きよう」 »

家内安全、開運火防を祈願しに、古峰神社へ

03_20230517102001
快晴で、7月上旬の気温になりました。


01_20230517102001
 毎年5月に、古峰神社に出かけて、


04_20230517102001
家内安全、開運火防を祈願しました。 


02_20230517102001


05_20230517102001


06_20230517102001
鹿沼市内から古峯神社に向かう道沿いにある 手打ちそば「一庵 ( いおり )」に寄って、 


07_20230517102001
「寒晒し蕎麦」を食べるのを楽しみにしていました。


08_20230517101901


09_20230517101901
そして、まちの駅で地元産の野菜やパンを買います。
古峰神社のある栃木県鹿沼市には、上石川に赤羽根の地名がありました。
赤羽・赤羽根の地名を旅している 赤羽紀行 と、栃木県鹿沼市上石川赤羽根をご覧ください。

« 母の日のプレゼントに、アジサイの花を | トップページ | 師匠の本「50歳を過ぎたら高田純次のように生きよう」 »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 母の日のプレゼントに、アジサイの花を | トップページ | 師匠の本「50歳を過ぎたら高田純次のように生きよう」 »

無料ブログはココログ