« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »
2023年3月 鈴木大吉先生は永眠されました。
テレビ番組「発想の原点!~人生の大切な瞬間~」に出演されていた映像をご覧いただきながら、思い出を語ります。
鈴木大吉先生は、東京大学法学部を卒業。日本団体生命 ( 現アクサ生命保険株式会社 ) 副社長を64歳で退任。
翌年、中小企業の経営者向けの事業、ビジネス情報ネット「IT研究会」、「3万ドル倶楽部」を主宰しました。
鈴木大吉先生に初めて お会いしたのは、東京商工会議所荒川支部の講習を受けていた時で、家業は正文堂書店でした。
何度か東京商工会議所の講習でお会いしているうちに、月商300万円を目指す「3万ドル倶楽部」に参加しました。
授業の講師は、Google の技術者、ネットで業績を上げて輝いている方々でした。
毎月の定例講習 ( 渋谷区恵比寿 ) の他、国際会議や企業研修が行われる施設、逗子市湘南国際村センターで合宿もありました。
参加メンバーの店でのクリスマス会、異業種の方との交流も楽しい思い出でした。
鈴木大吉先生のご自宅にお伺かがいしたこともありました。
講習を受けていた頃はとても充実していた時でした。
家業が不動産会社 株式会社沼野商事に業態変更してから、体調を崩したあと、定例会の受講は長男と次男になりました。
「発想の原点!~人生の大切な瞬間~」を見直してみて、鈴木大吉先生の教え、
経営者の姿勢、人への気配り、相手の立場に立つ、営業のセンス、好奇心を持つことをあらためて思い直しています。
恩師 鈴木大吉先生の笑顔と笑い声は忘れられません。ご冥福をお祈りいたします。
いつの間にか溜まってしまったものを整理していて、出てきたテレホンカードです。
不動産会社 株式会社沼野商事として独立する前に、株式会社センチュリー21の加盟店様にお世話になりました。
本部研修の時に頂いたテレホンカードは、伊藤忠商事株式会社から出向してきたトレーニングスタッフの皆さん。
右端の方はその後、株式会社センチュリー21・ジャパン代表になられた三津川一成氏。
仕事でお世話になりましたセンチュリー21大恵商事様のテレホンカード。
研修の時に一緒だったセンチュリー21ランドマーク様のテレホンカード。
株式会社センチュリー21・ジャパン本部研修と加盟店様で学ばせていただいてとても感謝しています。ありがとうございました。
現在、不動産の仕事は次男に任せて、実験室・赤羽緑道公園ガーデンコートを進めています。
最近のコメント