2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽台 梅公園は、可愛い花が見頃になっていました | トップページ | 1年ぶりの東京ディズニーランドに »

河津桜一本のオープンガーデンを始めます

01_20230213124401
実験室・赤羽緑道公園ガーデンコートは、地主様のご厚意、建物は工務店さんのリフォーム、
庭は左官屋さんの擁壁タイル工事、植木屋さんの植樹 ( 河津桜、ジューンベリー、カツラ、シャラノキ、シマトネリコ、モミジ ) 、友人達、素敵な皆さんたちの応援によって出来ています。

02_20230213124401
オープンガーデンというには大変おこがましいのですが、昨年、河津桜が咲いたときに、
赤羽緑道公園を散歩している方からとても嬉しい言葉を頂きました。
それでは少しでも近くで見ていただけるならと思い決心しました。

03_20230213124401
< 日時 >
2023年 2月24日 (金)、27日 (月) の2日間 午前10時頃~午後1時頃
< 場所 >
東京都北区赤羽台3-22-9
桐ヶ丘体育館の近くで、赤羽緑道公園沿いです。もちろん無料です。
赤羽緑道公園から庭にお入りください。
雨天の時は中止します。また日時を変更することがあります。

04_20230213124401

 

05_20230213124401
植樹して3年目の河津桜に、メジロ、ヒヨドリがやってきますので、静かに見て下さい。

06_20230213124401

発展途上の庭です。お手伝いをしてくれるボランティアの方を募集しています。
また、素敵な庭を作られている方のお庭を、オープンガーデンにしてみませんか。
いろいろな方々の参加をお待ちしております。

« 赤羽台 梅公園は、可愛い花が見頃になっていました | トップページ | 1年ぶりの東京ディズニーランドに »

01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 赤羽台 梅公園は、可愛い花が見頃になっていました | トップページ | 1年ぶりの東京ディズニーランドに »

無料ブログはココログ