島根県飯南町さとやま食品、丈夫な骨と歯のための玄米とヤマトイモ
« 母の庭のミツバツツジと | トップページ | 荒川土手のシバザクラ、コサギとカワウ »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新鮮な野菜を買いに JA 花園に(2023.01.20)
- 型式番号が不明といわれていた真空管ラジオ 三菱電機 KH-46型(2023.01.17)
- 謹賀新年 今年もよろしくお願いします(2023.01.01)
- マイ ベスト ショット 2022年 鳥、チョウと十月桜(2022.12.29)
- マイ ベスト ショット 2022年 荒川の桜 、 シバザクラ、スルガダイニオイ、カンザン、ギョイコウ、ショウゲツ、オオヂョウチン(2022.12.27)
玄米のお買い上げありがとうございます。
今年の花粉症は症状が軽微でした。玄米の効果でないかと思っています。
「小麦高騰 米出番」。 ロシアとウクライナの戦争の影響などで、小麦の価格が高騰していることから米(米粉)の評価が高くなっています。
投稿: 三島 律夫 | 2022.04.17 17:33
三島 律夫様 コメントを頂きましてありがとうございます。
さとやま食品 丈夫な骨と歯のための玄米は、炊きやすく加工されているので、重宝に使わせていただいています。味も美味しいです。
赤羽緑道公園ガーデンコートは、そろそろ始動をしょうと思っています。
若い方達からの反響が広がっていますので、楽しみになりました。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 沼野 明夫 | 2022.04.18 08:31