「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること
愛知県は赤羽・赤羽根の地名の宝庫で、今までに24カ所を訪れています。残りはあと5カ所になりました。
コロナ禍で、2019年11月愛知県豊田市を最後に、新しい赤羽に出掛けられませんでしたが、
3回目のワクチン接種をすましたこと、今年の後半にはコロナも落ち着いてきそうな気がします。
今年は、愛知県残りの5カ所
東海市荒尾町赤羽根、刈谷市今川町赤羽根、知立市八橋町赤羽、みよし市三好町赤羽根、額田郡幸田町深溝赤羽根 を訪れて、
合計95所の赤羽・赤羽根の旅にしたいと考えています。
今まで訪れていた24カ所を巡る時に苦労したことをがありました。
愛知県の見慣れない私鉄の路線名・駅名から、乗り違い、乗り越し、待ち時間など、自分自身の思い込みのせいもありましたが、
もっと使い良い乗換駅と乗り方があったかなと反省をしているところです。
そこで残る5カ所は、新幹線の三河安城駅を起点に回ろうと考えています。
レンタカーの借りやすさ、日帰りか一泊二日、
ホテル フォレスタヒルズにもう一度泊まってみたいとも思っています。
« 花と森の東京病院で、三回目のワクチン接種です | トップページ | 赤羽綠道公園、ロウバイが見ごろに »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
- 「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること(2022.01.29)
コメント