私たちの会社 株式会社沼野商事の沿革です
私たちの会社 株式会社沼野商事は、大正6年 ( 1917年) 祖父の代に、赤羽小学校 (岩淵尋常高等小学校王子区赤羽) 正門前で、文房具の個人店「沼野正文堂」として創業しました。
昭和7年 ( 1932年 )、国定教科用図書取次店として赤羽小学校等に教科書を納付開始し、戦争から帰った父が昭和21年から「合資会社 正文堂」として書籍と雑誌を扱う書店を生業になりました。
平成9年 ( 1997年) に「有限会社 沼野商事」となり、不動産業に業態が大きく変わりました。
小さな会社ですが業態を変えながら、100年を継続して会社を続けていくことが出来ました。
書店の時は、今は無くなってしまったスーパー忠実屋に3店舗の出店をしたこともありました。
しかし現在は、家族親族だけの同族会社として経営していくことに、大きくなることよりも堅実に生き残ることを考えています。
その後組織変更して「株式会社 沼野商事」となり、次男が店長を勤めています。
2018年 赤羽台三丁目で、赤羽緑道公園ガーデンコートを長男と一緒に始めました。
ここは、夢のある若い人達とともに行う新しい仕事です。
多くのお客様に支えられてここまでやってこられました。これからも誠実であることを心がけて行きます。
長年のごひいきをいただきましてありがとうございました。
最近のコメント