2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 新しい植木、シマトネリコ、沙羅の木、カツラ、エゴノキ、ジューンベリーなどが届きました | トップページ | 情報発信基地に所さんの雑誌三冊 »

真空管ラジオ OLYMPIC RADIO 7-421W

Olympic-radio-01
デコ調のデザイン、ダークチョコレートブラウンの真空管ラジオは、 OLYMPIC RADIO 7-421W。
1949年頃、アメリカ ニューヨーク ロングアイランドシティで製造されました。
真空管はST管とGT管で、12SA7、12SK7、12SQ7、35L6GT、35Z5GTの5球。
修理が終わって、いい音が流れてきました。


Olympic-radio-02
丸い文字盤が素敵です。 


Olympic-radio-03
左のつまみは、電源のオンオフと音量。右のつまみは、放送局の選局用です。 


Olympic-radio-04
裏側。 


Olympic-radio-05
販売当時の広告です。
右下の白いラジオが7-421です。 

« 新しい植木、シマトネリコ、沙羅の木、カツラ、エゴノキ、ジューンベリーなどが届きました | トップページ | 情報発信基地に所さんの雑誌三冊 »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新しい植木、シマトネリコ、沙羅の木、カツラ、エゴノキ、ジューンベリーなどが届きました | トップページ | 情報発信基地に所さんの雑誌三冊 »

無料ブログはココログ