のどかな浮間公園に
« 池波正太郎 『鬼平犯科帳』を読み返しています | トップページ | ツルバラの手入れと雑草の刈り取り »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽宝幢院の南高梅(2021.02.20)
- 赤羽八幡神社の白梅(2021.02.19)
- 赤羽台の梅公園、梅とメジロとヒヨドリと(2021.02.14)
- 赤羽自然観察公園とスポーツの森公園 、のどかな昼下がり(2021.02.06)
- 雨上がりの荒川に(2021.02.02)
« 池波正太郎 『鬼平犯科帳』を読み返しています | トップページ | ツルバラの手入れと雑草の刈り取り »
« 池波正太郎 『鬼平犯科帳』を読み返しています | トップページ | ツルバラの手入れと雑草の刈り取り »
NIKONの写真コンテストの募集に、頂いたメジロのお写真と似た作品が掲載されていました。先日私も荒川自然観察公園の方へサイクリングで行ってまいりました。
ウイルスで雑然としていても、変わらぬ自然の営みを見ると、穏やかさをもらえますね。
投稿: Mariko | 2020.05.26 16:52
Mariko様、ご覧いただきましてありがとうございます。
メジロの写真は、赤羽台梅公園と、古民家再生をしている「赤羽緑道公園ガーデンコート」に植えた河津桜で写し、ホームページにUPしています。
NIKONの写真コンテストのこと、少し気になります。
コロナについては、まだ油断ができません。
当分の間は、家族だけで庭造りをしていきます。お手伝いをしていただける方々は、もうしばらくお待ちください。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 沼野 明夫 | 2020.05.27 06:29