気功と整体の赤羽療術センター、真空管ラジオのある風景
時々 鳥のさえずりが聞こえてくる荒川と新河岸川の近く、赤羽三丁目の静かな住宅街に、気功と整体の赤羽療術センターがあります。
テニススクールのコーチを長年にわたって務めてきた八木原 暢泰(ヤギハラ ノブヒロ)さんが施術をしています。
関節と筋肉のつながりに精通され、スポーツ選手も通っていました。
私は、体の疲れのもみほぐしと、偏平足からくる膝の痛みで治療を受けています。
真空管ラジオは、昭和26~27年頃のシャープ( 早川電機工業 ) SR-280Mです。
真空管はST管で、6W-C5、UZ-6D6、6Z-DH3A、UZ-42、KX-80BKの5球と、マジックアイEZ-6E5です。
素敵なデザインで、昭和の三大名機の一つといわれています。
※お願いです。
真空管ラジオは、作られてから50年以上経過しています。
メーカー保証はすでに終わり、修理の出来る技術者によって使えるようになりました。
真空管ラジオは、見るだけにして、手を触れないようにお願い致します。
また、お店の営業の邪魔にならないように気をつけてください。
« 立春の赤羽自然観察公園に | トップページ | 埼玉県川口市赤山城址に »
「02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事
- 友人への手土産は、お菓子の種屋本店の駄菓子のパック詰め(2021.07.01)
- 赤羽中央街 お菓子の種屋本店で駄菓子選び(2021.06.18)
- 山梨県北杜市 株式会社 足もみ塾、 真空管ラジオのある風景 ( 番外編 )(2020.09.23)
- さとうの「元祖丸メンチ」と「激うまコロッケ」のキッチンカーが赤羽に(2020.06.05)
- 赤羽、うなぎの美味しい店「川栄」、真空管ラジオのある風景(2020.03.15)
コメント