2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽緑道公園のイチョウ | トップページ | たばこと塩の博物館「館蔵ミニチュア展 ~小さなものの大きな魅力~」に »

JA花園 花・植木と農産物の直売所に

Ja-hanazono-01
天気がいい休日、関越自動車道の花園インターチェンジを降りてすぐ、JA花園 花・植木と農産物の直売所に出かけました。
温室に花の種類が増えていました。


Ja-hanazono-02
しっかりしたシクラメンと、


Ja-hanazono-03
黄色いベゴニアを店用に。


Ja-hanazono-04
屋外の植木コーナーで、


Ja-hanazono-05
四季咲きの黄色いバラ (ゴールデンエンブレム) を、赤羽緑道公園ガーデンコート用に。


Ja-hanazono-06
農産物直売所で、新鮮な野菜なども仕入れて。


 


 

« 赤羽緑道公園のイチョウ | トップページ | たばこと塩の博物館「館蔵ミニチュア展 ~小さなものの大きな魅力~」に »

01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 赤羽緑道公園のイチョウ | トップページ | たばこと塩の博物館「館蔵ミニチュア展 ~小さなものの大きな魅力~」に »

無料ブログはココログ