たばこと塩の博物館「館蔵ミニチュア展 ~小さなものの大きな魅力~」に
たばこと塩の博物館は、東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」の改札を出て一直線、徒歩約8分です。
ミニチュアコレクションの中心は、職人・小林礫斎〈れきさい〉作品を含むオーダーメイドのミニチュア約800点から成る「中田實コレクション」です。
吟味された素材から作られた数センチの作品で、扉や引出しが開閉したり、1ミリの動くコマ。
江戸玩具や暮らしの道具、郷土玩具、人形など、素朴で懐かしいミニチュア約600点で構成される「倉田コレクション」。
喫煙具類約20点を集めた「ミニチュア喫煙具コレクション」。
精巧に作られた数々が、ただ目を見張るばかりです。
日本人が大きなものをコンパクトにする、ものづくりの真髄を見る思いでした。
« JA花園 花・植木と農産物の直売所に | トップページ | パナソニッック 汐留美術館「ラウル・デュフィ展 絵画とテキスタイル・デザイン」に »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 東洋文庫ミュージアム「東洋の 医・健・美」展に(2023.08.14)
- 山岡荘八歴史文庫 坂本龍馬 (1)(2023.08.10)
- 角川武蔵野ミュージアム 荒俣館ワンダー秘宝館(2023.07.26)
- 最後の徳川将軍慶喜(2023.07.11)
- 師匠の本「50歳を過ぎたら高田純次のように生きよう」(2023.05.20)
« JA花園 花・植木と農産物の直売所に | トップページ | パナソニッック 汐留美術館「ラウル・デュフィ展 絵画とテキスタイル・デザイン」に »
コメント