2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 荒川土手のハナショウブ、モンシロチョウとヒバリ | トップページ | 都市農業公園、アジサイとバラとモンシロチョウとアンズの実 »

情報発信基地、道の駅花園の花卉売り場で、つるバラを買いました

Hanazono_01
関越自動車道、花園インターで降りて、道の駅花園・JA花園 農産物直売所に、新鮮な野菜を時々買いに出かけます。

ここには、隣接した温室できれいな花を探したり、

Hanazono_02
木々の苗などを展示販売するところがあります。

先日そこで、つるバラの黄色と赤色の二種の苗を選んできました。

 

Gaeden-01
左はゴールド バニー。黄色の大輪花です。右はアンクル ウォルター。四季咲きの赤色です。
上に伸ばして二階のベランダまで持っていきます。

ブロックの塗装、木々の移設など、やりかけのことが多くありますが、
気の向くまま、思いのままに、やっています。

 

« 荒川土手のハナショウブ、モンシロチョウとヒバリ | トップページ | 都市農業公園、アジサイとバラとモンシロチョウとアンズの実 »

10.私の仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 荒川土手のハナショウブ、モンシロチョウとヒバリ | トップページ | 都市農業公園、アジサイとバラとモンシロチョウとアンズの実 »

無料ブログはココログ