池上本門寺と古民家カフェ・連月に
雲が少し浮かんでいますが、五月晴れです。池上本門寺に参拝。 連休が終わって、境内は静かでした。
前から行きたかったのですが、込み合う時期を避けたのが正解のようです。空いていました。落ち着いた雰囲気の店内に、欧米人のお客様がいたり、勉強をしている子もいました。
この地域には、馬込に赤羽の地名がありました。東京都大田区馬込赤羽をご覧ください。
« 緑色の桜 御衣黄にちなんだ桜餅、天満屋 「元祖みどりの桜もち」が届きました | トップページ | 赤羽緑道公園と庭のブロック塀の塗装 »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- 家内安全、開運火防を祈願しに、古峰神社へ(2023.05.16)
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
« 緑色の桜 御衣黄にちなんだ桜餅、天満屋 「元祖みどりの桜もち」が届きました | トップページ | 赤羽緑道公園と庭のブロック塀の塗装 »
コメント