2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 故宮日暦 (公暦2019年) をいただきました | トップページ | 休みの日は、庭に木々の移植を始めようと »

ファミコンを今のテレビに使えるようにする

Famicom-01
押入れの奥に使われず、仕舞ってありました。


ファミコンは、アナログ時代の製品なので、そのままでは、現行のテレビには接続出来ません。


コンポジット信号の規格に合わせるためビデオアンプをつくり、ノイズや音割れを除くように音声回路を作って、基盤に組み込んでみます。


 


Famicom-02
さらにAV端子を作れば、使いやすくなると思います。


もちろん。私が作るのではなく、
オーディオ ファンで、真空管ラジオの修理でお世話になっている技術者の方にお願いいたします。

« 故宮日暦 (公暦2019年) をいただきました | トップページ | 休みの日は、庭に木々の移植を始めようと »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 故宮日暦 (公暦2019年) をいただきました | トップページ | 休みの日は、庭に木々の移植を始めようと »

無料ブログはココログ