2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 情報発信基地、友人からチョウの標本をもらいました | トップページ | ファミコンを今のテレビに使えるようにする »

故宮日暦 (公暦2019年) をいただきました

Kokyuu-01_1
故宮日暦 (公暦2019年) です。

真空管ラジオの修理でお世話になっている方の娘さんが、中国に住んでいて、桜の咲く時期にお土産として持ってこられました。

今年の干支「亥」を、博物院の収蔵品の中から「福猪」など選りすぐりの宝物が見開きのカレンダーとして作られています。

 

Kokyuu-02_1
今日、4月22日のページです。

 

Kokyuu-03_1
故宮小地図もいただきました。

お気遣いいただきまして、ありがとうございました。

どうぞこれからも、赤羽緑道公園 ガーデンコートに遊びにお越しください。

 

« 情報発信基地、友人からチョウの標本をもらいました | トップページ | ファミコンを今のテレビに使えるようにする »

01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 情報発信基地、友人からチョウの標本をもらいました | トップページ | ファミコンを今のテレビに使えるようにする »

無料ブログはココログ