2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« ファミコンを今のテレビに使えるようにする | トップページ | 「第33回 川の手 荒川まつり」に »

休みの日は、庭に木々の移植を始めようと

Garden-cote-01_1
休日や祝日の赤羽緑道公園は、静かです。散歩をする人、ランニングをする人は、どこかに出かけているのでしょう。

休日・祝日に休めるのは年に数日で、もっぱら平日が休みです。 

Garden-cote-02_1
汽車の形の 風見鶏は、葉の茂る木々になじんでいました。

 

Garden-cote-03_1
ツツジが見頃です。

 

Garden-cote-04_1
本を眺めながら、ツバキ、カイドウ、アジサイの木々をどこに配置するかで悩み、楽しんでいました。

Garden-cote-05

 

Garden-cote-06
やっぱりアジサイは、建物の近くに植えてと、

 

Garden-cote-07
ツバキとカイドウは垣根として、隣家の境に並べてみようと思っています。

手助けをしていただける方々も、それぞれ予定があって、今日は私一人。室内の片付けをしていました。 

« ファミコンを今のテレビに使えるようにする | トップページ | 「第33回 川の手 荒川まつり」に »

01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ファミコンを今のテレビに使えるようにする | トップページ | 「第33回 川の手 荒川まつり」に »

無料ブログはココログ