大田区池上本門寺と池上梅園に、梅とメジロ
朝までの雨はすっかりと上がって、昼前には雲の間に青空も見えてきました。
池上本門寺に参拝をして。
池上梅園の梅は見頃です。
白梅と、
紅梅と。
メジロが花から花に、元気に飛び回っていました。
.
.
東京都大田区馬込には、かって赤羽の地名がありました。
全国の赤羽・赤羽根の地名を旅している 赤羽紀行 と、東京都大田区馬込赤羽 をご覧ください。
« 桃の節句に、信州諏訪 麗人酒造 純米にごり酒 紅麗花 | トップページ | 徳島製粉の 「金ちゃんヌードル」、「徳島らーめん」の大ファンです »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
- 「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること(2022.01.29)
« 桃の節句に、信州諏訪 麗人酒造 純米にごり酒 紅麗花 | トップページ | 徳島製粉の 「金ちゃんヌードル」、「徳島らーめん」の大ファンです »
コメント