春まじかの荒川に
少しづつ温かさが増してきて、久しぶりの荒川に出掛けました。
コガモのつがい。メスは地味な色で、オスは茶色の頭で目のまらりが緑色です。
対岸の川口市立南中学校。
オオバン。
モズです。キィーキィーと鳴きます。
桟橋。
カルガモです。
ツグミ。
旧岩淵水門 (赤水門) です。
ユリカモメ。
« 別冊歴史読本 「池波正太郎読本」 | トップページ | 足立区都市農業公園の梅と福寿草とサンシュユと »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント