村上世彰 「生涯投資家」を読みながら
暮れに買って、正月休みに読んでいた本の1冊です。
若い世代で、1億を超える資産を持っている層が増えているそうです。
そのひとつに、株価の価格上昇が寄与しているといわれています。
私がこの本に関心を持ったのは別の理由で、
心臓の影響で、体が動きにくくなった ことがあります。
まだ、思考力は少々ありますので、生涯現役でいられる仕事を追い求めて生きたいと考えていました。
« 東洋文庫ミュージアム「大♡地図展 古地図と浮世絵」に | トップページ | 庭の枯れ葉拾いです »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- ビーチハウスの本、COASTAL LIVING beach house style(2020.10.16)
- 文京区 弥生美術館 「水森亜土展」に(2020.09.26)
- Casa BRUTUS 自然と暮らすスタイルブック(2020.09.04)
- 棚沢永子著「東京の森のカフェ」(2020.08.23)
コメント