2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 今年も初詣は地元の赤羽八幡神社に | トップページ | 散歩途中で、ドムドムバーガーに »

赤羽自然観察公園の獅子舞と大黒舞

Nature_park_01

 茅葺きの古民家 (江戸時代後期の旧松澤家住宅 )、風が少し吹いていますが、青空が気持ち良いです。
 

Nature_park_0

 午前11時と午後1時30分から、古民家・北区ふるさと農家体験館で正月を祝います。
 篠笛(横笛)を吹いている方は、蓮沼囃子連と西六囃子連をまとめ、指導されている高見進様です。  古き良き、伝承芸能を地域に残すことに、ご尽力されていました。


Nature_park_03

  「獅子舞」と、


Nature_park_04

 「大黒舞」


Nature_park_05


               .
Nature_park_06

 子供たちの笑顔が素敵でした。

.
Nature_park_07

 じゃぶじゃぶ池に、カルガモ。

 高見進様は、赤羽緑道公園 ガーデン コート に、関心を持っていただき、お越しいただいたり、テーブルとイスをいただいたりしました。ありがとうございました。

« 今年も初詣は地元の赤羽八幡神社に | トップページ | 散歩途中で、ドムドムバーガーに »

02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤羽自然観察公園の獅子舞と大黒舞:

« 今年も初詣は地元の赤羽八幡神社に | トップページ | 散歩途中で、ドムドムバーガーに »

無料ブログはココログ