「赤羽緑道公園 ガーデン コート」が始動しました
「赤羽緑道公園 ガーデン コート」が始動しました。
それと共に、ホームページを作成しました。
建物のリフォームは、ほぼ終わり。棚、テーブル、イスなどの家具を調えています。
ここで、
仕事をリタイヤしたけれども、人の役に立つ、技術をお持ちの方、
何かお手伝いをしたい方、
夢、希望をかなえてみたい方、
とにかく、動いてみたい方、
チョウの飼育をされている方、
花や植物に詳しい方、
鳥の鳴き声を聞き分けられる方、
赤羽の自然が好きな方、
・・・など、興味のある皆様にお集まりいただいて、話し合いながら、素敵な赤羽を作って行く場所にしたいと思っています。
そして、高低さ4~5mの庭は、まだ手づかずの状態です。
これから、庭の整備をしていきますが、考えがまとまりません。
庭造りに経験のある方々に、是非、お力を貸していただきたいと思います。
庭は、チョウが集まる庭にして、
アゲハチョウの仲間の、魅せられた、アオスジアゲハの飼育をしていきます。
詳しくは、 赤羽緑道公園 ガーデン コート をご覧ください。
« 情報発信基地「赤羽緑道公園 ガーデン コート」が始動しました | トップページ | 真空管ラジオ シャープ 5X-76 »
「01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事
- ふきのとうがのびのびと(2023.03.09)
- 河津桜とメジロとふきのとう(2023.03.03)
- 河津桜一本のオープンガーデン、J:COMの撮影がありました(2023.02.27)
- 河津桜一本のオープンガーデン 2023年2月24日(2023.02.24)
- 河津桜一本のオープンガーデンを始めます(2023.02.14)
« 情報発信基地「赤羽緑道公園 ガーデン コート」が始動しました | トップページ | 真空管ラジオ シャープ 5X-76 »
コメント