2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 情報発信基地 赤羽緑道公園ガーデンコート、外壁の塗装が進んでいます | トップページ | 土用の丑の日、赤羽一番街 まるます家 »

どんな庭にするのかを考えています

Garden_01


 建物のリフォームは、外壁の塗装を残すのみで、そろそろ終わりになりました。


 庭をどのようにするのかは、建物を解体してみて、それまでの考えでは、収まりきれない事が分かりました。


 何度も思案をして、やっと方向が見えてきました。


 カフェライフ情報誌 Cafe.mag ( カフェマグ ) No.8 2012年9月号です。
 さわやかに過ごしたい ガーデン&テラスカフェ 海・山・街 の特集でした。
 その中で、鎌倉市七里ヶ浜 アットリーフカフェ、、新宿区大京町 アートコンプレックスカフェ、渋谷区神宮前 ダイニングカフェ ホーム、練馬区中村南 カフェ フェリーチェ  ・・・ などが、とても参考になりました。


 そして、オザキフラワーパークの植物の展示を見て、心を強く思えるようになりました。


 ほんのりと薄日が射す庭の木陰、さわやかな風を感じるテラス、すがすがしく自然の香り ・・・


 そんな庭にしたいと思っています。


 

« 情報発信基地 赤羽緑道公園ガーデンコート、外壁の塗装が進んでいます | トップページ | 土用の丑の日、赤羽一番街 まるます家 »

01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どんな庭にするのかを考えています:

« 情報発信基地 赤羽緑道公園ガーデンコート、外壁の塗装が進んでいます | トップページ | 土用の丑の日、赤羽一番街 まるます家 »

無料ブログはココログ