荒川土手のネジバナ
梅雨を忘れたかのように、朝方の雲は青い空に澄みわたり、荒川は、そよ風が吹いていました。
荒川の土手に、ネジバナが群生していました。
雑草の中で埋もれるように、ピンク色の花が咲いています。
茎の周りを小さな花が、右回り・左回りに、らせん状に連なって咲いていました。
ラン科の花 ・・・ 可憐な形が好きです。
反対回りです。
水上バスの桟橋から。
« 埼玉県さいたま市西区、指扇氷川神社 鎮守アジサイ園 | トップページ | ターシャ・テューダー 「 喜びは創りだすもの 」 »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
- 清水坂公園のヤマボウシとビワの実(2023.05.21)
- 爽やかな赤羽自然観察公園とスポーツの森公園に(2023.04.19)
- 荒川土手の桜、シバザクラ、スルガダイニオイ、カンザン、ユリカモメとショウゲツ(2023.04.10)
- 荒川土手の桜、イモセ、オオヂョウチン、ギョイコウ、ショウゲツ、スイショウザクラとエドザクラ(2023.04.04)
« 埼玉県さいたま市西区、指扇氷川神社 鎮守アジサイ園 | トップページ | ターシャ・テューダー 「 喜びは創りだすもの 」 »
コメント