玄関の土間が出来ました
トイレを少し広げて、土間も以前より大きくなりました。
少しづつ進んでいます。
庭に、やはり植えたいと考えているアジサイ。
増やすべく、咲き終えてから、株分けなどを学んでいます。
柿の幹を切って、切り株のようになった木片は、有効利用できそうなので、残しています。
« 明治神宮に参拝と、明治神宮御苑のハナショウブ | トップページ | 宝石商のために作られた真空管ラジオ、Crosley 11-113U »
「01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事
- 河津桜の花が、ちらほらと咲きだしていました(2023.02.05)
- 庭の落葉したカツラの木に、鳥の巣がありました(2022.12.08)
- 庭のブッドレアに、アオスジアゲハ、ナミアゲハ、ツマグロヒョウモンとキチョウと(2022.11.02)
- きょうのブッドレア、アオスジアゲハ(2022.10.31)
- ブッドレアにカマキリの卵と、ツマグロヒョウモンとオンブバッタ(2022.09.27)
« 明治神宮に参拝と、明治神宮御苑のハナショウブ | トップページ | 宝石商のために作られた真空管ラジオ、Crosley 11-113U »
コメント