2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 清水坂公園、ヤマボウシ(山法師)とモンシロチョウ | トップページ | 赤羽緑道公園は、アジサイの散歩道 »

工事は順調に

Works_001

 昨日で解体工事と、瓦礫の片付けは終わって、 ぽかんと開いたような広場だけが残っていました。

 土留めの塀を白く塗って、 「ここで、カフェをしようよ」、「地中海風の白い建物風になるし、パラソルを置けば、出来上がりだよ」と言う、仲間もいました。

 やるべきことがあるので、そんなに簡単ではありませんが、嬉しいです。


Works_002

 同時に、建物の1階の玄関、トイレ、和室をフローリングにする作業が始まっていました。

 内装の工事に約1月ぐらい掛かります。

 ほぼ順調に進んでいました。

« 清水坂公園、ヤマボウシ(山法師)とモンシロチョウ | トップページ | 赤羽緑道公園は、アジサイの散歩道 »

01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 工事は順調に:

« 清水坂公園、ヤマボウシ(山法師)とモンシロチョウ | トップページ | 赤羽緑道公園は、アジサイの散歩道 »

無料ブログはココログ