白うさぎのような真空管ラジオ Belmont 6D111
アールデコ調の真空管ラジオです。1946年頃に製造されました。
大きさは、約31.8cm x 17.8cm x 16.5cmです。ベークライトのボディはクリーム色です。
アメリカ仕様なので、GT管が温まるまでに、しばらく時間が掛かりました。
6つの選局押しボタンがあります。 周波数の表示が現在とは逆で、左側が高域になっていました。
5インチのダイナミックスピーカー、周波数帯は、MW ( 現在のAM ) です。
ループアンテナを内蔵しています。
修理をしていただき、かわいい音が出ています。
収集家は、このラジオを 「ベルモントウサギ・白うさぎ」とよんでいました。
« 腰を痛めて | トップページ | アマリリスと建物解体状況 »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント