荒川土手の芝桜とヒバリと大島桜と白妙
荒川赤羽桜堤緑地の北側斜面に、芝桜が三・四分咲きでした。
二色の芝桜で、「KITA CITY」の文字が浮き上がってきます。
葦にとまっていたのは、ヒバリ。
新河岸川に掛かる岩淵橋のふもとに、大島桜が満開でした。
.
そのそばに、白妙です。
三分咲きぐらいです。
青水門と染井吉野。
赤水門とソメイトシノ。
« 荒川の土手に、荒川赤羽桜堤緑地の染井吉野 、淡墨桜と八重紅彼岸 | トップページ | 母の庭、チューリップ、すずらん ( スノーフレーク ) »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
« 荒川の土手に、荒川赤羽桜堤緑地の染井吉野 、淡墨桜と八重紅彼岸 | トップページ | 母の庭、チューリップ、すずらん ( スノーフレーク ) »
コメント