2018年元旦 初詣は赤羽八幡神社に
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
地元・赤羽八幡神社に参拝して、無病息災のお礼をしてきました。
今、新たなことを始めています。
長年思い続けていた夢が、昨年の後半より動き出しました。
古い民家を直しながら、アゲハチョウの仲間を呼び飼育する庭を造り、
赤羽に住んだり学んだりする仲間達と一緒に、赤羽から情報を発信していきたいと考えています。
年齢にはこだわりません。技術を持っている方、夢を持っている方、まだ夢が決まらない方も歓迎です。
一緒に考え、歩んでいきましょう。
私の夢も実を結んできたのですから、いろんなことが出来ると思います。
場所は桐ヶ丘体育館のそばで、赤羽緑道公園の近く、赤羽駅からだと、徒歩17~18分ぐらいの民家が並ぶ静かな住宅街です。
おいおい、近況を報告していきます。
« 2017年 赤羽 ほっとcafe ベストショット 蝶編 | トップページ | 赤羽緑道公園ガーデンコート、2018年元旦 初詣は赤羽八幡神社に »
「01.実験室・赤羽緑道公園 ガーデン コート」カテゴリの記事
- ふきのとうがのびのびと(2023.03.09)
- 河津桜とメジロとふきのとう(2023.03.03)
- 河津桜一本のオープンガーデン、J:COMの撮影がありました(2023.02.27)
- 河津桜一本のオープンガーデン 2023年2月24日(2023.02.24)
- 河津桜一本のオープンガーデンを始めます(2023.02.14)
« 2017年 赤羽 ほっとcafe ベストショット 蝶編 | トップページ | 赤羽緑道公園ガーデンコート、2018年元旦 初詣は赤羽八幡神社に »
コメント