赤羽紀行の埼玉県児玉郡神川町、城峯公園の冬桜の写真をUPしました
埼玉県児玉郡神川町は、群馬県藤岡市と神流川を境にした埼玉県の北端にあります。
城峯公園の冬桜は、山桜紅という品種です。十月桜とも呼ばれ、晩秋から初冬にかけて開花します。
八重咲きの種類で、花びらの先が少しとがっていて、淡いピンクの花が咲きます。
冬桜の小さな花が、精一杯咲いていました。
青い空に、白色と薄紅色が清々しいです。
八重咲きのかわいい花。
可憐です。
シジミチョウの仲間が、温かな陽ざしを受けて飛び回っていました。
タテハチョウの仲間です。
埼玉県児玉郡神川町には、赤羽の地名がありました。
赤羽・赤羽根の地名を探して訪ねている赤羽紀行と、埼玉県児玉郡神川町赤羽をご覧ください。
« 横浜市栄区、CowBell (カウベル) に | トップページ | 誠文堂新光社 「おとなの工作読本 ラジオ少年の時代」 »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« 横浜市栄区、CowBell (カウベル) に | トップページ | 誠文堂新光社 「おとなの工作読本 ラジオ少年の時代」 »
コメント